「食堂のケンキュウ 台北」 台湾には、食堂、小吃店、屋台は、無数にあります。台北の街を歩いていると、次から次へとウマそうな物があちこち に並び、目に付いたものはどれも食べてみたくなります。「胃袋が5つくらいあればなあ・・・」と何度思ったことや ら。以下に、私が食べたいろいろな店をご紹介します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<台北駅南部 マップ>

<士林地区 マップ>
<松山駅北部 マップ>
劍潭駅は、台北駅
から、北へ5駅目
(約10分)のと
ころにある。
士林夜市は有名。
いつもにぎわって
いる。
松山駅は、台鉄台
北駅から、東へ1
駅目(約7、8分)
のところにある。
饒河街観光夜市も
士林夜市同様、歩
くのがたいへんな
ほどにぎわってい
る。
種類
店名
コメント
取材日
◆餃子・小籠包・肉円
A.北平一條龍餃子館
MRT西門駅の近く。峨嵋街にあり、B.阿宗麺線と並んでい
る。メニューは水餃子や小籠包の他、いろいろある。
・02.02.23
P.鼎泰豊
ご存じ、超有名店!TVで紹介される台北のレストランでは
必ず出てくる。あんな小龍包、ワシは食べたことはない!
・02.05.05
◆麺
B.阿宗麺線
座席などはなく、店前でみんな立ったまま小皿を持って食べ
る。「麺線」とは何か?これがメチャウマなんだな。
・02.02.23
・02.05.05
・06.02.20
・08.02.12
・10.08.15
・11.09.24
・13.06.23
・15.05.05
C.京陽麺館
台湾の代表的な麺といえば、牛肉麺だと思う。麺の上に乗っ
ている牛肉とは・・・・
・02.02.24
・04.05.05
Q.永康牛肉麺館
牛肉麺にもいろいろな種類がありまス。ここでは清燉牛肉麺
というものを食べた。
・02.05.05
R.中国牛肉麺 良品
台北駅近く。ここの麺は刀切麺なのダ。偶然、飛び込みで店
に入り、初めて食べたときから「ここはイケる!」と確信。
以来通い続けるワシ。
・02.05.05
・04.05.01
・04.08.16
・06.02.18
・07.02.15
・08.02.12
・09.02.22
・10.02.26
・11.03.05
・12.02.25
・15.05.05
V.清真黄牛肉麺館
ここはスゴい!ボリューム満点。清真とは、イスラム教の意
味だが、特別変わった店ではない。結構有名店。
・07.05.27
・13.12.21
・16.01.02
◆ご飯もの
 (自助餐、食堂)
D.嘉義鶏肉飯
台湾で朝食といえば、お粥でしょう。「皮蛋痩肉粥」ってい
うお粥を食べました。
・02.02.24
S.永和清粥大王
復興南路のいわゆるお粥街にある店。お粥だけでなく「自助
餐」のようにいろいろなおかずがある。
・02.05.04
F.香家自助餐
「自助餐」とは料理名ではなく、セルフバイキング食堂のこ
と。あちこちにある。ここは龍山寺の近く。
・02.02.22
X.365小吃店
西門町の小吃店。ご飯もの、麺、小皿ものなど、台湾の定番
ものがほぼ揃っているので便利。ビールが飲みたいときは、
ここをよく使っています。
・10.08.15
・10.10.10
・10.10.30
・11.03.05
・11.05.07
・11.09.24
・11.09.25
・12.08.17
・13.06.23
◆飲料・デザート
Y.楊記冰
古くから営業している人気のかき氷店。豆や芋など、素材を
活かした台湾式かき氷。
・10.08.15
・10.10.10
・10.10.30
・11.09.24
・13.06.23
H.檸檬屋果汁ロ巴
フルーツジュースの店。名物のゴーヤジュースをどうそ。
・11.05.07
N.雪王冰淇淋
アイスクリームショップ。種類が豊富で迷ってしまうほど。
・12.08.17
◆他
E.三媽臭臭鍋
士林夜市の中で見つけた鍋の店。ここだけではないが、結構
一人用の鍋料理屋をよく見かけた。
・02.02.23
T.財神爺シ刷シ刷鍋
シ刷シ刷(さんずいに刷)とは「しゃぶしゃぶ」のこと。豚肉
から羊肉、牛肉までいろいろありました。
・02.05.04
G.王記府城肉粽
ちまきって、漢字で書くと「粽」なんだと。ここの粽、とろ
〜っとしたスープの中に入っていて、ウマいでえ。
・02.02.24
U.永和豆漿大王
Sの永和清粥大王と同じ店。出入口は別だが、中でつながっ
ている。豆漿とは豆乳のこと。台湾の朝食の定番メニュー。
・02.05.04
W.鴨肉扁
西門町にあるガチョウ肉の有名店。いつも賑わっているので
気になっていた店だったが、こんなにウマいとは!
・08.02.12
・11.03.06
・11.09.25
Z.老天祿
滷味の店頭販売。アヒルの首や鶏の足などがある。菓子など
の食品のおみやげも販売している。
・10.10.10
・10.10.30
※各店は当時の情報ですので、現在の状況は変わっている場合があります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 当内容の無断転載、引用を禁止します。リンクはメールにてお知らせください。copyright (c) katsuhiko Ashida all rights reserved. ワシ的ケンキュウレポート 〜台北編 へ戻る