「◆ご飯もの」

D.嘉義鶏肉飯

  台北駅近く。やっぱ朝食はお粥
  やで、ということで泊まってい
  るホテルの近くをあちこち探し
  てようやく見つけた店。意外と
  見つからんもんやな。
  お粥なら、台北駅から少し遠い
  が、復興南路のお粥街がいいら
  しい。

皮蛋痩肉飯  35元(約140円)

お粥の種類はいくつかあったが、
これにした。皮蛋とはピータン
のこと。「痩肉」とは脂肪の少
ない肉、という意味だと思う。
ササミかな?
お粥の上に、ぶつ切りのピータ
ンと、衣のついた鷄肉が入って
いた。この組み合わせは、何と
も言えないが、やや具は、しつ
こい系だったかな?

S.永和清粥大王

  復興南路のいわゆるお粥街にあ
  る店。(科技大楼駅の近く)
  お粥の店、といってもなめたら
  アカン!むしろ自助餐(好きな
  おかずをいろいろ選べる店)の
  スタイルの店と言った方がいい
  かもしれない。
  肉や魚、野菜などおよそ100
  種類のおかずからいくつかを選
  んでトレイに載せ、最後にお粥
  か白飯を載せて、料金が決まる。
  ここでは時間帯によってお粥や
  白飯が無料になる。
お粥、肉、魚 190元(約760円)

お粥は一杯でよかったのだが、ワ
シがお粥係の店員に、指で1とや
ったから、もう一杯ついてしまっ
た。たぶんお粥一杯は無料なので
もう一杯欲しいのかと思われたの
かも…。お粥にはサツマイモ(そ
んなに甘くない)も入っている。
お粥は、特に味はついていない。
その他、豚の角煮と、魚の煮付け
を選んだ。金属の皿のおかずを選
ぶと、コンロをつけてくれる。
熱々の煮付けはウマかったゾイ。

F.香家自助餐

  店内には30くらいほどのおか
  ずの大皿が並び、目移りするほ
  ど迷ってしまう。この中から好
  きなものを皿に取って、勘定を
  払うしくみ。ただ、ルールが店
  によって違う場合があり、ワシ
  結構戸惑ってしまった。分量で
  料金が決まる店もあれば、おか
  ずの種類で決まる店もある。こ
  こは後者だった。ワシ、何も知
  らずに少しずついろんなおかず
  を皿に盛ったのでやや高かった。

  左写真で103元(約410円)

8種類くらいおかずは盛ったかな
あ?左はちょっと食べ進めた状態。
ウインナー、角肉、卵焼き、ブロ
ッコリーや、マッシュルームなど
の野菜いろいろ。これにご飯とス
ープがついている。う〜ん、おか
ずの種類で料金が決まるなら、あ
る程度しぼって、山盛りにするん
だった…。自助餐に限らず、台湾
では初めての店に入ったとき、メ
シの注文システムがわからないこ
とが多く、戸惑うんだよなあ〜。


X.365小吃店

西門町の漢中街沿いにある。麺
や、ご飯ものなど、何でもある
ので、便利。中でも鉄板ものが
得意で、{虫可}仔煎や、鉄板蛋
炒飯が、看板メニュー。
この他、皮蛋豆腐、滷筍絲、豆
干など、ビールのアテも充実。

ちなみに、ここの店員に、蔡依
林(Jolin)に、少し似ている娘
がいるので、それが私、目当て
だったりして…。(笑)

蔡依林似の娘、まだいました、
いました。(11年5月現在)
ジョリンに似てるね、と言った
ら、ジョリン?って言ってくれ
た。通じたかなぁ?(笑)
{虫可}仔煎  50元(約140円)

ここの看板メニューの一つ。こ
れは台湾全国、どこにでもある
定番メニュー。カキが入ったオ
ムレツのような、お好み焼きの
ような逸品。モチモチ感と、カ
キの香りがいい。そして濃そう
に見えるが、実はたいへんあっ
さりとしたタレがうまい。毎回
ここではこれを食べます。

※60元になっていました。
 (12年8月)
2.食堂のケンキュウ に戻る