内湾沿線(新竹県) 〜客家料理のケンキュウ 内湾線 (3)新竹県見どころ 新竹県のうち、内湾線沿線の主な見どころを紹介しまス。竹東内湾は、内湾線が通る街。五峰清泉温 は、竹東からバスで1時間ほど山奥に入ったところにあります。・・・・・・・・・・・・・・・・・ 短時間で、客家料理と、原住民村、温泉をめぐることのできるおもしろいエリアです。ワシとしては、五 峰で、静かにのんびりと民宿に泊まってみたかった気もしてます…。・・・・・・・・・・・・・・・・ 1.竹東・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内湾線の中間に位置する竹東。客家人が多い街。
右地図は旧市街。地方とはいえ、街は広く、にぎわ
いもあります。東林路の育楽公園から、ロータリー
の間に中央市場があり、混雑している。夜には、こ
の通りに屋台が並ぶ。
客家料理は、Aの商華市場内へ行くとよい。2、3
軒の客家料理の飲食店があります。
ホテルは意外と少なく、王子大飯店か、その隣りの
竹東大飯店(07年2月現在改装中)しかない。
育楽公園
中央市場
東林路の屋台群
市民の憩いの広場。大きな木が茂り、木陰 の下、市民というか老齢の方々が思い思い にくつろいでいる。カラオケのマイクが響 いているよ!・・・・・・・・・・・・・
育楽公園横に、中央市場がありまス。海産 物や鶏の他、野菜や果物も多い。旧正月に 近かったので、赤い飾り付けなども多く売 られていました。・・・・・・・・・・・
東林路では、夕方頃になると、屋台が開き 始めまス。ワシもここで鴨腸湯(あひるの 腸のスープ)や、炒[米反]條、炒A菜な どを食ったデ。・・・・・・・・・・・・
2.内湾・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内湾線の終着駅、内湾。山に囲まれ、静かな山村に
来たな、と感じます。台湾人には人気のスポットで
スが、「地球の歩き方」や「個人旅行」等、日本の
ガイドブックではあまり詳しく取り上げられない街
なので、ワシが代わって紹介します。
まず、街の観光キーワードは「レトロ」。地方の素
朴さが街に広がっています。駅の裏にある日本家屋
の派出所や、内湾戯院などもそれに当たります。
そして外せないのが「客家料理」。客家料理なら、
新竹や竹東に滞在するよりも、こちらに時間を割く
方がいい。何と言っても、店の数が多い。
観光地として整備され、台湾人観光客が多いのには
目をつむるとして、小じんまりとして、街の中は、
車もほとんど通らないので、歩きやすい。
その他、吊橋も見どころの一つです。旅社も何軒か
あるので、ここに泊まるのもいいでしょう。
中正路
内湾戯院
内湾遠景
中正路はこのように小さな通りなので、歩 きやすい。通りの両サイドには客家料理屋 や、おみやげ店なども多く並んでいるので 見ていて楽しい。・・・・・・・・・・・
ここ内湾戯院、かつては映画館でした。今 は客家料理レストラン。食事をしながらの 上映もあるという。さらにレトロな映画の のポスターや、レトログッズ売場もある。
街から少し歩いて、油羅渓(川)沿いへ。 のんびりとした空気がいい。この横に、内 湾吊橋もかかっているので、台湾人観光客 といっしょに渡ろう!・・・・・・・・・
3.五峰・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
竹東からバスで45分くらい。バスは1時間にほぼ
1本。山岳道路を進み、山道の途中にある村。比較
的標高が高く、眺めがよい。サイシャット族タイ
アル族が住む村。見どころは、日本統治時代から残
された鳥居跡。終戦後、神社は破壊されたが、鳥居
は残った。
静かで、原住民が暮らす村に泊まるのもいい。民宿
が何軒かある。五峰郷公所(村役場)で、紹介して
いる。
山奥へ山奥へ
五峰を貫く道路
鳥居跡
このような山々をかきわけて、バスは進ん でいく。山道の途中途中に、小さな村や民 家が点在しています。あんな山のうえに、 民家が!というところもあります。・・・
この山岳道路の途中に、五峰の村がありま す。山の傾斜に沿って、家々が階段状に建 てられています。店は小さな雑貨屋がある 程度です。・・・・・・・・・・・・・・
五峰の村から山側に上っていくと、鳥居が 立っています。終戦後、神社は壊され、鳥 居も耳が落とされ、つい最近まで「円」の 字でしたが、修復されてきております!
4.清泉温泉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
五峰からさらに山奥。バスは山を越え越え、ようや
く谷間を下りた川沿いに、温泉がある。竹東から、
1時間10分くらい。
日本統治時代は、井上温泉と呼ばれた。(清泉温泉
の詳しいレポートはこちらへ。)
山のなかにひっそりと温泉施設があるが、他は2軒
ほどのホテルと、数軒の食堂と民家くらいで、何も
ない。静かな場所だ。今後、新竹県は、観光資源と
して再開発するという。
吊り橋
清泉温泉
温泉施設内
バスの終点で下りると、温泉施設はこの吊 り橋の向こうにあります。この吊り橋、最 近まで、日本統治時代のものが、まだかか っていましたが、改修されていました。
吊り橋から撮影した温泉施設。川のすぐそ ばにあり、景色がよい。温泉施設では、軽 食もとれる。宿泊はその施設ではできない が、付近にホテルは2軒ほどある。・・・
入湯料150元(約570円)を受付で支 払い、シャワールームで水着に着替える。 浴場は外気の入る屋内岩風呂と、屋外にも 岩風呂がある。循環湯?かけ流しかも?
(以上、取材は、07年2月11日〜12日におこないました。) 上記の無断転載、引用を禁止します。リンクはメールにてお知らせください。copyright (c) katsuhiko Ashida all rights reserved. 内湾沿線(新竹県) 〜客家料理のケンキュウ へ戻る 台湾のケンキュウ へ戻る アジア小僧がゆく(TOP)へ戻る