S.H.Eのケンキュウ (2)簽唱會レポート その1 07年5月 「play」頭分簽唱會 台湾のアーティストは、新譜を発表した時などには、街角でサイン会&ミニライブを実施することが多 い。このイベントを中国語で、簽唱會といい、主に、台北や高雄、台中、台南、新竹などの大都市で開 かれ、百貨店前や、ショッピングモールで行われることが多いです。・・・・・・・・・・・・・・・ つまり台湾は、アーティストを生で見ることができる上に、握手や声をかけることもできる、という夢 のような環境なのです!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ S.H.Eも、07年5月にニューアルバム「play」を発売したため、4月から6月にかけて、台湾 の主要都市で簽唱會が実施されました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「これだ!」と、ついに意を決したワシは、1日有給休暇を取り、このためだけに台湾へ乗り込んだの でした。2泊3日のほぼ弾丸旅行。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (これで、ヘマをしてサインがもらえなかったら…。)ということもあるので、事前にあらゆる確認が 必要でした。サイン会の会場の場所、会場までの交通機関、サインをもらうための条件や、アルバムは 事前に買っておくのか、サインは必ずもらえるのか先着者のみなのか、などなど…。・・・・・・・・ ときめき☆S.H.E」の掲示板などでの確認の結果、サインはもらえるだろう、という確信までは得 られたのでスが、もし雨天だったら…など、いくつかの不安を残しつつ、一発勝負にかけたワシは、遂 に、07年5月26日、台湾へ向かったのでした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私が参加した会場は、台湾北部の新竹市に近い、苗栗県の頭分鎮という、やや辺鄙な場所でした。(頭 分の「分」にはにんべんが付く。鎮は、日本でいう郡や町程度の規模に相当する。)・・・・・・・・ サイン会は、昼間が多いのでスが、今回は、夜の8時半から、という遅い時間だったため、ミニライブ を終えたあとにサイン会となれば、終わる時間は10時半頃?(そんな遅くまでやってくれるのだろう か?)という不安もよぎった。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ このような状況でワシは、バスを4台乗り継ぎ(空港→中歴→新竹IC→新竹駅→頭分)ようやく会場 となる頭分鎮公所(役場)へ到着し、そしてついに、その時を迎えたのでした…。・・・・・・・・・ 頭分という辺鄙な地で、なぜサイン会が行われたかというと、この時期、頭分鎮では「頭分四月八客家 文化節」という祭礼行事があり、そのなかのイベントの一つとして、8組のアーティストによる演唱會 が行われていたのです。これにS.H.Eが招かれていて、ならば、同時にサイン会も、とS.H.E側が 考えたのでしょう。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 以下、ミニライブ、そしてサイン会へ至る一連の流れを激写してきましたのでダイジェストでどうぞ!
会場となった頭分鎮公所前の広場。周囲に屋台も出て賑やか。
(頭分の「分」にはにんべんが付く。日本語にないので。)
8組のアーティストによる野外ライブは夜の6時30分開始。
SHEは8時半頃からトリとして出演予定だった。
6時すぎに現地に到着したワシ。ただ、会場にSHEの写真掲
示などが見当たらないので、まさか会場の場所を間違えたかと
一時不安になったワシ。(この為だけに台湾に来たのに!と)
場所が間違いない事を役場の職員に確認し、ホッとするワシ。
そしていよいよ、8時40分頃からライブ開始。会場はいつの
間にやら超満員!熱気ムンムン。みんな、汗ダラダラ…。
観客の多くは子供連れや中高生など。自転車やバイクで来れる
ような地元の人中心でしたね。観客は1000人くらいかな?
イスはないので立ち見。パパが子供を肩ぐるまして見せていま
した。入り待ちのせいで遅れたワシは、後方から隙間をぬって
ジリジリと前へ前へ…。
曲は3曲。「中國話」「聽袁惟仁彈吉他」「五月天」の順。
ライブが終わると、ステージ上に机、いすが用意され、9時す
ぎ、そのまのままサイン会へ突入。
サインをもらうには、新譜アルバム「play」を購入してお
くことが条件。サインは歌詞冊子の表紙にしてくれる。もちろ
ん、会場の脇でその新譜の即売もしていました。(400元)
ワシはここへ来る途中、新竹で買っていたんです。
観客は、最前列から順番にステージに上がり、並んでサインを
もらっていく。サイン中、ステージ上では撮影禁止!ワシ、知
らずに撮ったら怒られた。
サインの列の流れは早く、7〜8秒程で3人のサインをもらい
終えてしまう。で、あまり会話はできない。(ワシの言い訳)
サインをもらったファンは、500〜800人くらいはいただ
ろうか?1時間半ほどをかけて、全員にサイン。
終了後、3人がそろってあいさつ。(左画像)当日は台中でも
やっていたので、ダブルヘッダーだった。えらい!SHE!
台北など大都市では、もっと人数が多い。そこでも最後の最後
までサインをするのだそうでス。スゴイ!ちなみにS.H.Eのケン
キュウのトップページの絵は、この時の衣装です。
で、そのときの成果物。
右上が、Selina、左が、Hebe、右下がElla。
よーく見ると、3人の性格が出ていて笑える。

Selina=最後のハートマークは、おまけ。サービス?
Hebe=Hの書き出しが崩れ、めんどくさそう。
Ella=男っぽく?パワフルで、太いライン。
サイン会終了後、しばらく放心状態だったワシ。(夢だったんじゃないか?)・・・・・・・・・・・ これまで台湾旅行のたび、サイン会やコンサートなどの日程のタイミングが合うようなら、いつかは生 で彼女たちを見てみたいと思っていましたが、一念発起してかけつけた甲斐がありました。まさか、こ んなに間近で会えるとは!しかも握手まで。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こんなファンサービスを享受できるのは、台湾ならではでス。ファンとタレントとの距離が近い!日本 にはないなぁ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回で簽唱會の味を占めたワシ。次回こそは!と、リベンジのため、早くも次の新譜の簽唱會を楽しみ にしているワシでした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (以上、07年7月現在の作成です。) 簽唱會レポート その2 08年9月 「FM SHE」桃園・新竹簽唱會 は、こちら 不得轉載這個網頁的漫畫,插圖,照片,文章,其他 サイト 「アジア小僧がゆく」 内のこのコーナーは、台湾の人気POPSグループ、S.H.Eの非公式応援コーナーです。 S.H.E所属の 華研國際音樂有限公司 HIM International(華研)とは関係ありません。S.H.Eに関する一切の権利は 華研に帰属します。コーナー内の画像、イラスト、文章など著作物の二次使用を一切禁止といたします。・・・・・・・・ 日本で最大のS.H.E非公式ファンサイトはこちら  →ときめき☆S.H.E S.H.Eのケンキュウ ブログ へ戻る 台湾のケンキュウ へ戻る アジア小僧がゆく(TOP)へ戻る