「屋台のケンキュウ 台北」 台湾には屋台街、つまり夜市が、どこの街にもある。台北はもちろん、台中にも、高雄にもある。小さな町にも 小規模ながらある。日本人にとって夜市、あるいは露店というのは、縁日や祭りのときにくらいしか今やなじみ がなくなってしまったが、台湾では毎日やっているし、市民も手頃な食堂として、日々の生活で利用している。 台北は、大都会だけあって、夜市はいくつもある。中でも士林、華西街、饒河街の各夜市は、特に有名な夜市で 規模も大きく、人も多い。国内外の観光客が多いのも特徴。どんな屋台があるか、一軒一軒、覗いてみてはいか がでしょう。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
士林夜市
調査:02年02月23日
台湾の夜市、台北の夜市、といえ
ば士林夜市、というくらい、有名
な夜市。とにかく混雑していて、
歩くのもたいへん!・・・・・・
MRT劍潭駅から歩いてすぐの場所
にあるので、行きやすい。・・・
胡椒餅とは?餅と言っても、日本
で言うお餅ではありません。中国
語で「餅」は、丸く焼いたものを
総称しており、パンやビスケット
などを指すことが多い。・・・・
胡椒餅は、丸いパンの生地の中に
豚肉やネギなどの具が入り、胡椒
などで味付けされたもので、台北
ではよく見かけまス。・・・・・
屋台でよく見かけるミニトマト。
ただ、右画像のように、切り込み
を入れて、黒いものが挟まってい
る場合がありまス。プルーンかな
とも思いましたが、これ実は蜜餞
(ミーチェン)なんだそうでス。
蜜餞とは、果物などを甘く漬けた
お菓子で、お茶うけとして台湾人
に好まれていまス。日本人の口に
は合うかどうか?・・・・・・・
でも、このミニトマトの場合は、
酸っぱさと甘みが融合して意外と
イケました。・・・・・・・・・
華西街観光夜市
調査:02年02月22日
華西街観光夜市は、NRT龍山寺駅
が最寄り駅。アーケード街と屋外
の屋台で形成されている。特にア
ーケード街は、ヘビ屋や足裏マッ
サージ屋などの店もあり、独特の
雰囲気がある。・・・・・・・・
上の士林夜市のミニトマトに、飴
をかけたものが左画像。串に刺し
日本のリンゴ飴みたいなもの。
右は台湾デザートの定番「愛玉」
でス!寒天のようではあるが、プ
ルンとした弾力ある食感がいい。
さっぱりとしていて、ほのかな甘
酸っぱさがまたいい。これ、ワシ
好きなんでス。・・・・・・・・
屋台といえば、日本でも鉄板焼系
でスが、台湾にもいっぱいあり、
肉類、魚介類から、日本のお好み
焼きのようなものまでありまス。
右は、たこ焼き!「章魚小丸子」
と言うらしい。・・・・・・・・
饒河街観光夜市
調査:02年05月04日
饒河街観光夜市は、台鉄の「松山
駅」の近く。こちらも士林夜市同
様、にぎやかな夜市。付近では、
マイクを使って「北酒場」などの
日本の演歌を中国語で歌っている
人にも遭遇。(演唱会か?)・・
左は上の華西街観光夜市にも出て
きた「愛玉」。発泡スチロールの
器に入れ、スプーンで食べる。
右は、西瓜(スイカ)のジュース
でス。長細くて大きいスイカ!
はい、鶏の足でス!その他鶏の肝
やら、いろいろな部位が味付けら
れて売られていまス。・・・・・
台湾のケンキュウ へ戻る アジア小僧がゆく(TOP)へ戻る