神社のケンキュウ 取材こぼれ話
拔子社
拔子社があると思われる山の方へ向かって道を歩いていると、富源國小前辺りで、左画像のバイクの おばちゃんとすれ違った。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (こんな田舎で何をしているのだろう、見かけない人だし。)・・・・・・・・・・・・・・・・・ とおばちゃんは思ったのだろう。「何を探しているの?」と声をかけられた。・・・・・・・・・・ 拔子社を探している、と言うと、ああ、知っている、といった表情で、「後ろに乗りなさい。」と。 (あれ?もう、すぐそこだと思っていたが・・・)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 言われるまま、バイクの後ろに乗ると、別の方向へ走り始め、山の奥へぐんぐん向かい出した。・・ (あれ〜、こんなに遠いの〜??)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 結局、全く違うところに連れて行かれてしまった。おばちゃんはどうやら、勘違いしていたようで、 拔子社の場所は知らなかったみたい。富源駅前へ戻って、他の人に訊ねることになった。それが左の 画像。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 右画像は、拔子社の場所を教えてくださった方々。で、拔子社の位置は、やはり自分が歩いて向かっ ていた道でよかったのだった。すぐそこやん!しかもそこは、バイクのおばちゃんの家の横だった、 というオチ付きでした。(笑)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(わら もう現地の人には、あの朽ちかけた神社跡は、気にも留めない存在なのか、あるいは、知っていても 神社名までは、知らないのかもしれない。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バイクのおばちゃんにあちこち連れ回されたワシ。(笑)
結局、左奥の2人に場所を教えてもらった。・・・・・・
拔子社の近所に住んでいるおばちゃんでも、わからなかっ
たみたい。画像の奥は、富源駅方面。・・・・・・・・・
この方々に教えてもらった。右のおばあちゃんは、日本語
を話せる。左の息子さんも少し話せた。帰りにまたここへ
立ち寄ると、「中へ入りなさい。バナナをあげるから。」
と。6本も、もらってしまった!(笑)・・・・・・・・
神社のケンキュウ へ戻る