2.今宵は安波(あは)集落で <安波集落 遠景>
沖縄本島北部、いわゆるやんばる地区の東海岸に安波という小さな集落がある。戦前 は、道路が整備されていなかったため、他の村への移動は舟に頼らざるをえず、陸の 孤島とも言われていた。かつての集落には、山の斜面にかやぶきの家が並んでいたと いう。今ではかやぶきの家はなくなったものの、それでもなお山の斜面に階段状に建 つ家々と静けさから、当時の集落をどことなく想像させてくれる。 特に夜。ほのかな灯りと静寂の中、小さな安波川沿いにたたずむと、聞こえてくるの は、カエルの声。ささやくようにもれてくる一家団らんの声・・・下記をクリックすると、画像と解説がありまス!
ワシ流沖縄リゾート! へ戻る アジア小僧がゆく(TOP)へ戻る
A.山の傾斜に点在する「安波集落」 B.集落唯一の商店「安波共同店」 C.「安波節の歌碑」のそばで眠るワシ