「30男の雄叫びをきけ!」APT初ライブ (2000.5.28 東高円寺ロサンゼルス)  U16氏           アジア小僧          オオトウ氏   実はワシ、7〜8年くらい前から、バンドというか、ドラムをやりはじめてまして、と言っても 2ヶ月に1回くらい、メンバーが集まって、スタジオ練習をする程度のペースだったのですが、 素人なりに、少しずつ演奏ができるようになると、無謀にも、いつかはライブを、という思い が出てきまして、ついに今回の企画へ至ったわけなのです。 果たしてそのライブは・・・・・? バンドをやっている連中にとって、ライブとは、一つの目標、いや悲願、と言ってもいい かもしれません。(いつかは人前で演奏を・・・) そのデビューが、我々の場合、極端に遅かったわけなのですが、ここへ至るまでには、何 年にも及ぶ、練習の積み重ね?と、決心があったのです。 ライブへ至るまでの、我々の練習の様子は、どうだったかというと・・・ APTは、98年頃に結成されて、特にライブは意識せず、上のように、3人がやりたい曲を 持ち寄って、演奏をしていました。下が、それまで取り組んでいた曲目です。 (◎が、ライブで演奏された曲) ◎Everybody Goes Mr.Children 終わりなき旅 〃 HEY BULLDOG The BEATLES YOU WON'T SEE ME 〃 RUN FOR YOUR LIFE 〃 ◎TELL ME WHY 〃 ◎ANYTIME AT ALL 〃 ONE OF THESE NIGHTS EAGLES ALREADY GONE 〃 渚にまつわるエトセトラ パフィ 月を超えろ 奥田民生 イージューライダー 〃 ◎ロボッチ 〃 ◎ターボ意味なし 〃 cream soda スーパーカー 無敵の日々 ザ・グルーバース ◎ジャスミンガール 佐野元春 So Young The YELLOW MONKEY バラ色の日々 〃 その他いろいろ・・・ さて、いざライブとなると、いろいろ考えなくてはいけないことが、数多くありました。 まず、ボーカル。我々は3人編成なので、誰かがボーカルを掛け持ちでやらないといけま せん。歌いながらの演奏は、実にたいへんです。歌に気を取られるので、演奏がおろそか になります。 それから、制限時間。当日のライブは、1バンドあたり、持ち時間30分という制限があり ました。程よい時間で演奏を終えることができるか、ということも重要な注意点でした。 そして、私自身の問題。私は普段は、特に暗譜はせず、(ドラムにあるまじきことだが) 譜面を見ながら、演奏をしている。ただ、譜面といっても自作の譜面なのだが。(下図) 自作の譜面は、○はスネア、●はバスドラ、ーはタム、☆はシンバルなど、記号で表し、 歌詞を入れて、曲構成をまちがえないようにしてある。 ところがこの譜面、もしかしたらライブ当日は暗いので、読めないのではないか?という 問題に気づいた。そのため当日は小さな懐中電灯を用意するという念の入れようだった。 (結局、懐中電灯無しでも読めた) そんなライブへの我々の苦闘ぶりは、実際どうだったのか・・・? こんな緊張、人生でそんなにあるものじゃない! というくらい、久々に極度に緊張したのでした。しかし当日は、冒頭でお見せしたように、 我々の不安をよそに、皆さんの大声援(ひやかしも?)に助けられたのでした。あ〜感謝。 演奏後は、立てないくらいに足がガクガクする私でした・・・ おわり TOPへもどる