「ワシ的ケンキュウレポート 〜王将の天津飯編」 西と東どちらがウマい? (2003.02.11) 王将とは全国に展開する中華料理チェーン店で、その名を「餃子の王将 という。本店は京都で、近畿地方には多数あるので、関西人なら誰もが知 っている。安くてうまくてボリュームあり、と三拍子そろっているので、 関西人は王将が好きなのでス。東京にも20店以上あるので、関西人は、 地元をなつかしみつつ、足しげく通ったりするのでス・・・。 店名にあるように、餃子はこの店の代表料理。皮がモチッとしていて、な かなかイケる。ビールにあうんだな。6個200円くらいなので安いし。 しかしワシはひそかに思っている。王将の一番のおすすめ品は「天津飯」 である、と。ふわふわの卵とあんとの絶妙なマッチング。ぜひ一度おため しを。しかし、実は関西と東京とやや味が違うのでス・・・。 これが王将のおひざ元、関西の天津飯。中華スープ味の、ゆるめのあんかけ で、あんが、深いどんぶりに、カルデラ湖のごとくたっぷりかけられている のでス。スープのようなあんをまさしく雑炊感覚で味わえまス。絶品でス。 これが東京地区の王将の天津飯。比較的浅いどんぶりに、とろみの強い赤い 甘酢のあんがかかっている。関西と比べると、やはり、何と言ってもあんの 味が違う。これは好みかもしれないが、東京地区は甘酸っぱく、あんのとろ みが強い。色も違う。 やはりワシは、あっさり中華スープ味で雑炊感覚で味わえる関西の天津飯に 軍配を上げまス。じ、実はワシ、一度、王将の東京地区本部に、「関西の王 将のような天津飯にして!」とメールで要望したことがありまス。徐々に変 えつつあるようなのでスが、赤い甘酢のあんは、なかなか変えてくれない。 関西のようにしてほしいんでスけどね・・・ (2003.09.30) …で、後日談。上記の味付けの要望を2回くらい東京地区の王将本部にして いたのでスが、ここ最近、遂に東京地区もこの関西風のあんで調理するよう 指示をしたそうでス。ふふふ…。台湾で磨いたワシの味覚に間違いナシ! オーダー時に「塩だれになりますが、いいですか?」と聞かれるかもしれな いでスが、迷わず「もちろん、OK!」と答えよう!東京地区では関西風の あんを、塩だれ、と呼んでいるそうだ。一応、以前の赤い甘酢のあんかけも 対応可能らしい。断然、関西風のあんをおすすめするので、一度トライして みよう! 「餃子の王将」のホームページに、全国の店舗の所在地が案内されていまス! これでキミも、餃子の王将の天津飯にはまりマクリ・・・ アジア小僧まんが日記へ戻る TOPへもどる